旅するデザイナーとマフラー

旅する暮らしを目指しながら建築についてなど日々思うことを書いていきます。

MENU

スクランブル交差点の中心で自由を叫ぶ

 

最近色んなYouTuberの動画をよく見ています。

 

中年層とそれ以上の世代とかからはYouTuber何それ状態だし

 

TVやマスコミは、小学生のなりたい職業ランクにYouTuberが入っていて日本の将来が心配みたいな報道をしてる

 

確かにそういう側面もあるかもしれないけれども

それでもやっぱり面白い動画を撮り続けるクレイジーながらも素晴らしい動画クリエイターがたくさんいる。

 

 

彼らがYouTuberになった理由は人それぞれ。

 

決して日本のレール社会にのっとった道を歩んでいないけれども

 

彼らは自分の力で自分で道を切り開いた

 

どんなにYouTuberという職業がバカにされようが、

 

それだけはまぎれもない事実です

 

 

最近とかく大学でのプロジェクトが忙しくてそしてつまらなくて

 

楽しみなんて全然ない中で、ふと禁断ボーイズというグループの動画を発見

 

それをみてるとなんだかおかしくて、ああ彼らは本当にエンターテイナーだなと思えるのでした。

 

特に面白いと思ったのがスクランブル交差点で何かするシリーズ。

 

語るよりも動画を見るのが一番

 

www.youtube.com

こんなのとか

 

www.youtube.com

 

こんなの

 

シャンプーはサムネのこの構図がそもそも面白すぎる。

 

 

自分たちのやりたいことを周りを気にせずやりたいようにやっていくだけで

 

ともすれば迷惑行為だし、もう既に迷惑行為な気がしなくもないけれど、

 

これを笑って許せるくらいの度量みたいなものは自分のなかで常にもっておきたいし

これを許せる社会であってほしいと思います。

 

コメント欄に「重度のストレス社会の日本ではこういうふうに壊れちまう若者もいるのかな」とありました

 

でもこれを壊れた状態と思ってしまう雰囲気が蔓延してるこの状態こそが高ストレス社会なのではないのかな。

 

なんだか自分の好きなことをやっているとそれだけで批難されてしまうような空気を今の世から感じます。でもそれはそもそもおかしい。

 

 

なんにせよ(この禁断ボーイズは行き過ぎ感があるけれども)YouTuberたちの自由にすきなことをしていく生き方は決して批難すべき生き方ではなく

 

奨励されるべき生き方だっと私は思うのです。

 

 

あまりうまくまとまりませんでしたが、この辺で。